もつ鍋っておいしいですよね。でも、一人暮らしでは中々食べづらいものでもあります。
そこで、今年初めて試したみたのが博多若杉のもつ鍋(2人前×5セット)!
こちらはふるさと納税限定の商品なのですが、訳あり品だけあって通常のセットと大きく内容が違うため、どちらにするか非常に悩みました。
両方比べた結果、どちらが良いと思ったのか紹介したいと思います。
博多若杉とは?
博多若杉は、もつ鍋の本場である博多の中洲に店舗を持つ「もつ鍋・水炊き」のお店。
創業三十余年で、大手通販サイトお取り寄せ鍋部門で300週以上1位を獲得しています。
実店舗で食べることもできますが、お取り寄せすることも可能。
お取り寄せ方法は複数あり、通販サイトの他、ふるさと納税の返礼品として注文することもできます。
- 公式通販サイト:本場博多のもつ鍋・水炊き専門店【博多若杉】
- 楽天市場公式店:もつ鍋・水炊き 博多若杉
- ふるさと納税:福岡県福智町
ふるさと納税で若杉のもつ鍋を取り扱っているところは複数ありますが、福岡県福智町が一番還元率が高いのでおすすめです。
一人暮らしにもおすすめな博多若杉の「2人前×5セット」とは?
2人前×5セットは、公式店舗には存在しないふるさと納税のみのセットになっています。
博多若杉のもつ鍋はスープが6種類もあるのですが、こちらのセットに関しては一番人気の醤油味のみ。
また、通常のセットならついているちゃんぽん麺と薬味が入っていないのも特徴です。
福智町のふるさと納税の返礼品3種類を比較してみました。
2人前×5 | 2〜3人前 | 4〜5人前 |
---|---|---|
10,000円 | 8,000円 | 10,000円 |
国産牛小腸200g×5 | 国産牛小腸300g | 国産牛小腸300g×2 |
濃縮醤油スープ150g×5 | 濃縮醤油スープ250g | 濃縮醤油スープ200g×2 |
× | ちゃんぽん麺150g×2 | ちゃんぽん麺150g×4 |
× | 柚子胡椒1g×2 | 柚子胡椒1g×4 |
× | ごま10g | ごま10g×2 |
× | たかのつめ0.5g | たかのつめ0.5g |
4〜5人前は大体2〜3人前の倍の量になっています。
どれも人数に幅があって少しわかりにくいので、1人前の量を算出してみました。
2人前×5セット【1,000円】
小腸:100g 醤油スープ:75g
2〜3人前【4,000円】
小腸:150g 醤油スープ:125g ちゃんぽん麺:1個
4〜5人前【2,500円】
小腸:150g 醤油スープ:100g ちゃんぽん麺:1個
価格だけ見ると圧倒的にお得なのが「2人前×5セット」ですが、麺や薬味がないだけでなく、もつやスープが少ないのがちょっと気になります。
一方、2〜3人前は1人前で換算すると量は一番多いのですが、4〜5人前とほとんど変わらないのに金額が1.6倍で結構割高なのがネックですね。
博多若杉のもつ鍋(2人前×5セット)が届いた!
色々悩んだ結果、麺や薬味は自分で用意すれば済むだろうと考え、最も安い「2人前×5セット」を注文してみることにしました。
届いたのは小ぶりな段ボール。開けると、こんな感じで牛もつと濃縮スープが5個ずつ入っていました。
一つ一つが薄いので、冷凍庫を圧迫しないのがいいなと思いました。
麺もないので、一人暮らしの小さな冷蔵庫でも問題なく入れることができたのが良かったです。
あまりたくさんは入らないと心配される方も、こちらのセットなら大丈夫だと思います。
1人暮らしが2人前を食べる時は、どうするのがおすすめ?
一人暮らしでも食べやすいだろうと思って購入はしたものの、1セットは2人前。
半分の1人前ずつ食べるにはどうするのがベストなのか、2種類の方法を試してみました。
2人前を分けて食べる方法
- 半分だけ鍋に作り、もう半分は冷蔵庫で保存して翌日食べる。
- 一気に2人前作り、残った分をタッパーで保存して翌日食べる。
半分だけ鍋に作り、もう半分は冷蔵庫で保存
まず試してみたのは、半分ずつの量を食べてみること。
スープは1袋全部を希釈後、半分だけをお鍋に入れました。もつも解凍後半分だけを使い、残りは冷蔵庫のチルド室で翌日まで保管することに。
具材は、たっぷりのキャベツとニラ&ごぼう、豆腐を用意し、普段使っている1人鍋に作ってみたところがこちらです。
量的にはちょうどいい感じにできあがりました!
で、食べてみると・・・
やっぱりスープがおいしい♪でも、もつがちょっと足りない。。。。
もつは袋を開けた時にちょっと少ないなという感想を持ったのですが、やはり食べてみても少なかったです。
4〜5人前を実家で食べるときは遠慮なくどんどん食べられるのに、その調子で食べるとあっという間になくなってしまうので、キャベツキャベツキャベツもつ・・・という感じで調整して食べなければなりませんでした(笑)
一気に2人前作り、残った分をタッパーで保存
もつがあまりにも少なく感じたので、次は一度に全部作って食べてみることに。
1人用のお鍋は小さいので溢れてしまうのではと心配したのですが、ギリギリおさまりました。
※キャベツやニラなどは前回と同じ一人前の量にしています。
スープは少し多いかなと思いながら、余ったら翌日にまわせばいいやと思いながら食べ進めました。
すると、結局微妙に余ってしまう結果に・・・
冷ましてタッパーに移して翌日に食べることにしました。
で、翌日。
冷蔵庫から出したら、このタッパーに白い油がめちゃくちゃ浮いていたんです。
この油を取り除いてしまったのですが、その後食べてみるともつの旨味が減ってしまっていて、油は取らずに温めなきゃいけなかったんだなぁと反省しました。
あと、スープ自体も前日よりも黒くなっていてちょっと味が落ちていて、最初から半分に分けて作る方がおいしいという結論に至りました。
2人前を2回に分けるなら、一気に作るのではなく、スープを希釈した上で半分ずつ作るのがおすすめです!
2〜3人前や4〜5人前と、2人前×5。一人暮らしにおすすめなのはどっち?
2人前×5は1回あたり1,000円でめちゃくちゃお得なことは間違いありません。
でも、私なら次は1人前2,500円の4〜5人前を選びます!
理由は2つ。
一つ目は、2人前×5のセットはもつの量がちょっと少ないこと。
4〜5人前なら1.5倍になるので思う存分食べられるだろうと思うからです。
二つ目は、ちゃんぽん麺が食べたいから。
2人前×5セットに入っていないのがちゃんぽん麺と薬味。
薬味については自分で準備すれば済むので問題ないのですが、ちゃんぽん麺は若杉と同じくらいおいしいものを用意できないなと感じたからです。
実際、近所のスーパーで太めの中華麺を買ってきてシメにしてみたのですが、若杉のセットについてくるちゃんぽん麺ほどのモチモチ感がなくて物足りず残念な思いをすることになってしまいました。
違う麺を使ってみたことで、博多若杉のちゃんぽん麺のおいしさを再確認してしまったので、次からは若杉の麺もセットで食べたいなと思った次第です。
博多若杉のもつ鍋は色々種類がありますが、いずれにせよおいしいことは間違いなし!!
一人暮らしでも簡単にもつ鍋が楽しめるので、ぜひお試しください。
コメント