【ふるさと納税】一人暮らしにおすすめの返礼品は?【2021年①】

筆者は、ドケチでお得なものに目がないふるさと納税大好き人間。

ふるさと納税においては、できるだけお得で一人暮らしでも持て余さない返礼品を選ぶことをモットーにしています。

2021年も残り2ヶ月となったので、これまで選んだ返礼品をご紹介します。

目次

一人暮らしの2021年ふるさと納税おすすめ返礼品(10月までに選んだもの)

ワンストップ納税を利用したい私は、毎年寄付先を5自治体以内にするよう心がけています。

そのため、なかなか返礼先を決定できなかったりもするのですが、2021年は10月までに2自治体に2,5000円の寄付をしました。

自治体返礼品金額
兵庫県洲本市鮎原米 5kg(3回)5,000円
福岡県福智町博多若杉 【訳あり】牛もつ鍋(2人前×5セット)10,000円

洲本市と福智町は、どちらも昨年納税した自治体。いい返礼品があることがわかっているので、年末に納税額が足りていなくても大丈夫だと確信し、選びました。

おすすめ①:食費の節約になるお米。一人暮らしは量を考えよう!

食料品の中で絶対に消費するものの代表であるお米。

これまで色々な自治体から返礼品としてもらってきましたが、食べ比べた結果、洲本市の「鮎原米」を選びました。

2021年に入ってからすでに3回納税して15kgもらっています。

一度にたくさんもらっても新鮮なうちに食べきれないので、5kgずつもらえるのもこの返礼品が気に入っているポイントです。

【兵庫県洲本市】淡路島鮎原米ヒノヒカリ (5kg) 5,000円 

洲本市にはお米の返礼品が数種類あります。

2月以降はお気に入りだったヒノヒカリがなくなってしまっていたので、キヌヒカリを注文していましたが、キヌヒカリは小粒で、個人的にはヒノヒカリの方が好きでした。

また、コシヒカリも試しましたが、ふっくら炊きにくい印象。

ということで、鮎原米は私の中ではヒノヒカリが1番のお気に入りです。

5000円で5kgもらえるこの返礼品はずっと選び続けたいと思っています。

おすすめ②:一人暮らしでも消費できる小分けのもつ鍋

もつ鍋は私の好物の一つ。

でも、大抵の商品は4〜5人前のため、一人暮らしの私が消費するのは難しい。

そこで、今回はお気に入りの【博多若杉】さんが出している「2人前×5セット」の返礼品を選んでみました。

\公式ショップはこちらから。水炊きやホルモン焼きもあります♪/

創業36年、本場博多のもつ鍋・水炊き専門店【博多若杉】

【福岡県福智町】博多若杉 【訳あり】牛もつ鍋(2人前×5セット) 10,000円

賞味期限:冷凍120日

本来のセットとは違い、ちゃんぽん麺と薬味がありませんが、なんといっても2人前ずつセットになっているのが一人暮らしにはいいなと思って選んでみました。

スープが濃縮タイプになっていて5セット届いても冷凍庫を圧迫しなさそうなところも決め手でした。

残り5万円。悩ましい一人暮らしのふるさと納税

悩みながら行ってきた2021年のふるさと納税ですが、気づけば今年も残り2ヶ月。

そろそろ納税をしてしまわなければならない時期になってきました。

ワンストップ納税の5自治体におさめるには、残り3自治体。5万円ちょっとをどう割り振っていくか、考えなければなりません。

ちなみに、今気になっているものを少しだけご紹介します。

○【宮城県大崎市】やわらか厚切り牛タン800g 10,000円

牛タンが好きなので気になっている返礼品。400g×2なので、一度に400g解凍しちゃうことになるのが心配。

○【北海道当別町】ROYCE’人気スイーツ詰め合わせ10,000円

ROYCE’の生チョコが久々に食べたいので有りかな〜と思ってます。北海道展はしょっ中あるのでわざわざここで頼まなくても?と思って悩み中。

○【岐阜県高山市】飛騨牛 6種食べ比べ セット 600g(100g×6)30,000円

とにかくおいしそうなので気になってます。100gずつなので一人暮らしでも問題なさそう。でも、30,000円は高いし、一人で食べちゃうのももったいないかなぁとも思ってます。でも食べたい。

○【兵庫県加西市】アラジン グラファイトグリル&トースター(4枚焼)50,000円

いつか買いたいアラジンのトースター。ふるさと納税でもらえるならそれもありかなと思ったり。でも、今のトースターがまだ使えているので、急がなくていいかなと思ったり。悩ましいです。

調べ始めると、欲しいものがまだまだ見つかるふるさと納税。

楽しみながら選びたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次