セコDGsとは、「セコい」けど「がっちり!」しかも「地球に優しいかもしれない」技のこと。
年いちの企画ですががっちりマンデーの定番人気企画となっています。
2024年のセコDGsも相変わらずのセコさ!
セコさの中にちゃんと新たな発見もありました。
見逃しちゃった方、確認したい方のためにまとめて&さらに詳しくご紹介します。
セコDGs2024①:楽天キャッシュの活用でNISAの投資をお得に!!
セコDGs2024、1つ目の紹介者は昨年に引き続き井上ポイントさん。
井上ポイントさんは、お笑い芸人でありながらポイ活の講演などで大活躍!お笑いよりポイ活の仕事がメインという芸能界一のポイ活芸人さんです。
そんな井上ポイントさんが紹介してくださったのは、楽天キャッシュの活用でNISAでの投資をさらにお得にするポイ活術でした。
楽天キャッシュとは?
楽天キャッシュとは「楽天経済圏で使えるオンラインマネー」のこと。
井上ポイントさん曰く、この楽天キャッシュを手に入れる時にお得を享受できる裏技があるとのこと。
NISAは株式投資をする際に、投資で得た利益に税金がかからないというとってもお得な国の制度ですが、その投資において、少〜し手間をかけるとさらにお得できちゃうというのです。
私自身も楽天キャッシュを使っていますが、面倒臭さとお得を天秤にかけて井上ポイントさんの術の一つだけを使っています。
井上ポイントさんの手間の掛け方はさすがでした!!
でも真似はできないかな〜笑
NISAに使う楽天キャッシュをお得に手に入れる方法
楽天キャッシュにチャージするまでのお得な手順
これには複数のカードとコード決済方法が必要になります。
井上ポイントさんのご紹介された方法は以下の通りでした。
- 三井住友カード(ゴールド)からJALPayにチャージする。
- JALPayをWAONにチャージする。
- WAONを使って、ミニストップで楽天ギフトカードを買う。
- 楽天ギフトカードを楽天キャッシュに換える。
私も楽天キャッシュを使うにあたって色々調べましたが、新しくカードや決済方法を加えるのが嫌だったため、この手順の❸❹のみを使って、毎月500ポイントを手に入れています。
楽天キャッシュを手に入れるためのお得な手順で、どれくらい還元されるの?
これは、手順を踏むごとに数%ずつの還元がされます。
井上ポイントさんは、この手順でなんと月5万円のNISA投資において1500円も儲けているそう!
先ほどの手順で一つずつ見ていきましょう。
- 三井住友カード(ゴールド)からJALPayにチャージする。 →0.5〜1.5&
- JALPayをWAONにチャージする。 →0.5%
- WAONを使って、ミニストップで楽天ギフトカードを買う。 →1%
- 楽天ギフトカードを楽天キャッシュに換える。
私がわざわざWAONにチャージしてミニストップで楽天キャッシュに換えていることすら、家族からは「よくやるなぁ」と言われていますが、井上ポイントさんはそれを上回るセコさでした。
さすがです!!(褒めてます)
セコDGs2024②:銀行は「JRE BANK」がアツい!
2024年二つ目のセコDGsも、井上ポイントさんから。
JRE BANKは、jR東日本の銀行のこと。
この銀行は2024年の5月にできたばかりの銀行だそうです。
このJRE BANKでいくつかの条件をクリアすると、とってもお得な特典があるというのです。
その条件とは、次のとおり。
- JRE BANKの口座を作って残高を50万円以上にする。
- VIEWカード(JR東日本のカード)の引き落とし先にする。
- 給与か年金の振り込み先にする。
これらの条件をクリアすることで得られる特典はこんな感じだそうです。
- JRE BANKの口座残高を50万円以上にする。→普通列車のグリーン券が年4回もらえる!
- VIEWカードの引き落とし先にする。→新幹線の4割引優待割引券が年2回もらえる!
- 給与か年金の振り込み先にする。→新幹線の4割引優待割引券が、さらに年4回分もらえる!
4割引はかなり大きいので、口座をこれ以上増やしたくない私も悩んでしまいます。
セコDGs2024③:高島屋でのお買いものを「スゴ積み」でお得に!
続いて紹介してくださったのは、こちらも昨年に引き続き登場の菊地崇仁さん。
菊地さんは、200枚以上のクレジットカードやポイントカードを利用。どうしたらお得に(セコく)ポイントを貯められるのかをまとめた「ポイ探」を運営するポイ活のスペシャリストです。
そんな菊地さんが、今年は高島屋で使えるセコDGsをご紹介してくださいました。
高島屋の「スゴ積み」とは?
そもそもの話なのですが、百貨店には「百貨店友の会」というものがあり、毎月一定額を積み立てると、満期時にボーナスをプラスした「お買い物券」や、イベントサークルへの参加など、様々な優待サービスを受けることができるとのこと。
例えば、1万円ずつを12ヶ月積み立てると、積立時にボーナスとして1ヶ月分がプラスされ、13万円分のお買い物ができるという仕組みなのだそうです。
そんなお得があるなんて、全く知らなかった・・・
これ自体は「高島屋」に限った話ではないのだそうですが、高島屋では2年前からオンラインで積み立てができる「スゴ積み」というサービスが始まっているそうです。
積立額は、毎月「5000円」「1万円」「3万円」「5万円」「10万円」から選ぶことができ、友の会と同じように1ヶ月分がボーナスとして付くとのこと!
菊地さんは、10万円ずつ積立をされ、10万円分のボーナスをゲットされていました。
この「スゴ積み」がすごいのは、通常割引にならないカードでも積み立てに使うことができるところだそうです。
さらに、有効期限は2年!これならケチな私でも使えるかもしれないです。
セコDGs2024④:Amazonで買うならkeepa!
続いて紹介してくださったのは、こちらもお馴染みの足澤憲さん。
足澤さんは、お買い物するときにクレジットカードやバーコード決済の組み合わせで獲得できるポイント還元率がわかるアプリ「ポモチ」の開発者で、ご自身もポイ活の達人です。
最近では、地元のコミュニティラジオでセコ技の発信もされるなど、まさにセコ道の達人です。
そんな足澤さんが今回紹介してくださったのは、Keepa。
Keepaとは、Amzonの商品が過去のある時点でいくらだったのかということを、過去に遡って調べることのできる、セコ活にもってこいのアプリです。
これを使うと、Amaonの画面の中にグラフで過去の価格を表示させることができ、今が買い時かどうかを簡単に調べることができるというのです。
keepaを使うと、視覚的に簡単にお得かがわかるので、私も早速導入することにしました。
セコDGs2024⑤:Vポイントはフル活用すべし!
こちらのセコ技も足澤さんのご紹介です。
Vポイントとは、「Tポイント」と「Vポイント」が合体して新たに生まれたポイント。
これまで独自に貯めていたポイントが、合体することによって、より貯めやすくなったとのこと。
Vポイントをお得に貯める方法
Vポイントをお得に貯めるには、三井住友カードでスマホのタッチ決済を活用するのがポイント!
これを優待対象店で行うと、ポイント還元率は7%にもなるそう。その優待対象店舗が今非常に増えているというのです。
番組で挙げられていただけでも、次のようなお店がありました。
セイコーマート、セブンイレブン、ポプラ、ローソン、ミニストップ、モスバーガー、マクドナルド、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、ステーキガスト、から好し、むさしの森珈琲、藍屋、グラッチェガーデンズ、魚屋路、chawan、La Ohana、とんから亭、ゆめあん食堂、桃菜、八郎そば、三〇三、はま寿司、すき家、ココス、ドトールコーヒーショップ、エクセルシオールカフェ、かっぱ寿司
中でも、足澤さんのおすすめが「すかいらーくグループ」らしく、これまですかいらーくでは独自のポイントがなかったそうですが、この5月から自社ポイントができ、Vポイントとすかいらーくのポイントを同時に貯めることのできる二重取りが可能になったとのことでした。
予想以上にたくさんあってびっくりしたけど、これだけあったら使えそう!
セコDGs2024⑥:森永康平さんの一押しは?
続いて登場してくださったのは、恒例の森永さん、ではなく、息子さん!
森永康平さんは、森永卓郎さんの長男で自身も経済アナリストとしてご活躍されている方で、父・森永卓郎さんのセコさへの嫌気から、ご自身は「セコクない」を公言されていました。
そんな森永さんも、おすすめのセコ活を2つ紹介してくださいました。
Amazonではなく、自社サイトで買え!
森永さんおすすめの「セコDGs」一つ目は、「Amazonではなく自社サイトで買え!」でした。
お手軽さからついついAmaoznで買い物をしがちですが、同じ商品でも値段が安かったりポイントがついたり、グレードが上がったり、プレゼントがもらえたりするとのこと。
例えば、完全栄養食の「ベースブレッド」は、Amazonでなく自社サイトで買うと1個につき約10円〜20円安くなるとのこと。
自社サイトとの比較購入はかかせないですね。
本は古本屋からメルカリへ!
森永さんおすすめの「セコDGs」二つ目は、「本は古本屋からメルカリへ!」でした。
本をたくさん買わなければならない森永さんは、仕事のための本を買う時にまずはメルカリで調べるそう。
そこで800円くらいする本が、古本屋に行くと100〜200円くらいで売っていることも多いらしく、仕事のためにパッと読んでからメルカリで出品することで儲かっているというのです。
これはすごい! 探すのが大変かもしれないけど、マネしてみたいなぁ。
森永卓郎さんのセコいDNAは確実に受け継がれていました。笑
ちなみに森永卓郎さんの「セコDGs」は、全国の主要空港に設置の自動券売機で羽田発の京急切符を買うとマイルが加算されるという「京急ANAのマイルきっぷ」でした。
セコDGsは今年もやっぱりセコかった!面倒さを超えても使ってみたい、かも。
以上、2024年のセコDGsまとめでした。
セコ活には手間のかかるものも多いですが、無理のない程度に使ってお得にできればいいかなと思いました。
なお、ドケチな筆者のおすすめは「楽天リーベイツ」!
リーベイツはネットでお買い物をするときにリンクを経由するだけで数%の還元が楽天ポイントでもらえるというお得なサービスです。
利用に当たっては登録とリンクのクリックだけなので本当に簡単です。
みなさんも素敵な「セコDGs」ライフを送って下さいね。
コメント