北海道当別町のふるさと納税返礼品「ROICE’ ロイズ 人気スイーツ詰め合わせ」が届きました。
入っていたものや届くまでの日数、還元率、食べてみた感想などをご紹介します。
北海道当別町「ロイズ 人気スイーツ詰め合わせ」いつ届く?
11月18日に申し込み、ほぼ1ヶ月後の12月15日に届きました。
こちらの返礼品は日時の指定が一切できないのが不安でしたが、今後注文される方の参考になれば、と思います。
なお、配達日時について当別町からの連絡は一切ありませんでしたが、ヤマト運輸での配達だったので、クロネコメンバーズ経由で連絡が来たのはありがたかったです。
生チョコが冷蔵品&賞味期限が短いものもあるため、何日も受け取れないと大変なので、約1ヶ月後に家を空ける予定の時は注文しない方が良いかなと思います。
ふるさと納税「ロイズの詰め合わせ」の還元率は??
届いた段ボールを開けてみると、こんな感じで入っていました。

ロイズの詰め合わせ返礼品は3種類あり、私が選んだのは5品以上入って10,000円の【A】のセットです。
商品説明によると、5品以上入り、必ず入っているのは「生チョコレート(オーレ)」と「ポテトチップチョコレート(オリジナル)」とのこと。
ウキウキしながら出してみると、全部で6種類入ってました!!

- 板チョコレート(ミルク)…432円
- 生チョコレート(オーレ)…778円
- ピュアチョコレート(クリーミーミルク&ホワイト)…778円
- ナッティバーチョコレート(6本入り)…648円
- ショコラキュイ(抹茶)…875円
- ポテトチップチョコレート(オリジナル)…778円
それぞれの価格を調べてみると、合計4,289円分入っていました!!
10,000円で購入したので、品物だけでも42.9%の還元!!
オンラインショップでそれぞれ購入することもできますが、本州への送料が1,000円前後かかることを考えると、とてもお得ではないかなと思いました。
ふるさと納税「ロイズの詰め合わせ」の賞味期限は短い?
賞味期限は、商品によってマチマチで、短いものは届いた日から1ヶ月弱、長いものは3ヶ月程でした。

ポテトチップチョコと生チョコが1ヶ月弱で最も短く、1ヶ月ちょっとだったのがショコラキュイ、残りの3つは3ヶ月程の日持ちでした。
保存については、生チョコのみが冷蔵庫での保存でした。
ふるさと納税「ロイズ詰め合わせ」食べてみた。
一人暮らしなもので、ちょっとずつ消費中の私。
食べたらどんどん追記していきたいと思います。
生チョコレート(オーレ)
まず食べたのは「生チョコレート(オーレ)」


20粒入ってました♪
1ヶ月の賞味期限で食べ切れるかなぁと心配しましたが、一回に2粒ずつ食べてたのであっという間に食べてしまいました(笑)
今回の返礼品で一番楽しみにしてたのが、子供の時に好きだったこの生チョコだったのですが、やっぱりおいしかったです。
ポテトチップチョコレート(オリジナル)
続いては「ポテトチップチョコレート(オリジナル)」


こちらは、意外に賞味期限が短くて驚いた商品。
本当は友達が来る日に食べようと思っていたのですがキャンセルになってしまい、賞味期限が来ちゃうので結局一人で食べることに。
しっかり目のポテトチップスの片面にしっかりとチョコレートがコーティングされていました。
甘さとしょっぱさを一度に味わえるお菓子で、おいしかったです。
でも、一人で食べきるには量が多かったので、アイラップに入れて数日に分けて食べました。
5日に分けてちょびちょび食べましたが、湿気らずにパリパリのまま食べられました。保存の際は是非アイラップをお試しください。
ショコラキュイ(抹茶)
個人的に抹茶チョコはあまり好きではないのであまり期待していなかった商品でしたが、これもおいしくて嬉しい誤算でした。


中は個包装になっていて綺麗に12個並べられていました。
焼きショコラの名の通り、クッキーのようなサクサクではなく生地はしっとりやわらかい感じ。それでいて食べると溶ける中にサクサクとしたナッツのような食感もあり、なんとも言えないのですがとにかくおいしい!!
一枚で満足度の高い焼きショコラでした。
北海道当別町のふるさと納税「ロイズ 詰め合わせ」は還元率も高くおすすめ!
北海道の人気チョコレート屋さんロイズの詰め合わせがもらえる北海道当別町のふるさと納税。
還元率、おいしさ共に満足度の高いおすすめの返礼品でした。

ロイズのチョコレートはやっぱりおいしい♪
チョコレート好きの方は、ぜひお試しください。


コメント